ジャニーズグループSnowManのラウールくんは2022年に高校を卒業。
4月から早稲田大学人間科学部・健康福祉科学科(通信教育課程)に進学したことを発表しました。
早稲田大学と言えば一般的には賢いイメージがありますが、広末涼子さんのような芸能人も多数入学していたこともあり、学力よりも一芸に秀でていれば入れるイメージも強いです。
今回のラウールくんも通信教育課程ということで、余程のことがない限りは誰でも入れる仕組みになっているようです。(学科試験がないため、偏差値がない)
ただし、入るのは簡単でも卒業することが難しく、過去には手越祐也くんや紗栄子さんなども入学しましたが、退学しています。
さらに、KAT-TUNの中丸雄一くんも早稲田大学人間科学部の通信教育課程に在籍していましたが、卒業するのに5年かかっています。
今や飛ぶ鳥を落とす勢いのSnowManなので、とても仕事が忙しい中、ラウールくんは無事に卒業できるのでしょうか?
少し心配ですが、ラウールくん自身は実はSnowManの中で最年少ながら2番目に賢い頭脳の持ち主です。
(No.1は上智大学大学院卒業の阿部亮平くん)
この記事ではラウールくんの賢さがわかるエピソードを取り上げていきたいと思います。
目次
ラウールのプロフィール&賢い高校に通っていた?
本名 | 村上 真都 ラウール (むらかみ まいと ラウール) |
生年月日 | 2003年6月27日(18歳) |
出身 | 東京都 |
身長 | 190cm |
血液型 | A型 |
父がベネズエラ人、母が日本人のハーフです。
ただし、ベネズエラには行ったこともないし、母国語であるスペイン語も全く話せないそうです。
ちなみにラウールくんが卒業した高校は芸能人が多く通う堀越高校ですが、
転校する前は日本大学第一高等学校という偏差値61の高校に通っていました。
ジャニーズの活動をしながら偏差値60超えの高校に受かるということはかなり賢いですよね。
ラウール賢いエピソード①漢字が得意
2019年1月にSnowMan入りしたラウールくん。
その時のYouTube企画で「漢字が得意だからメンバーの名前をフルネームで漢字で書ける」と挑戦。
少し間違えましたが、ほぼ全て正解するとともに、その達筆さも垣間見えました。
この動画の当時はまだ15歳ですが、字の大人っぽさがすごいですね。
漢字のシーンは2:26~
ラウール賢いエピソード②クイズ番組に参戦
SnowManメンバーと一緒に数多くのクイズ番組に出演していますが、2021年7月に『クイズ あなたは小学5年生より賢いの』(フジテレビ系列)に単独で出演。
見事最終問題まで到達。
300万円獲得まであと一歩というところまで行きました。(その後は無念の敗退…)
この番組は最初は小学生が答えられる基本的な問題が多いですが、後半になるにつれて難問も増えてきます。
しっかりと勉強していなければそもそも答えられないですし、大人になってからもその知識を覚えているということはかなり賢いですよね。
ラウール賢いエピソード③阿部亮平に認められている
2022年4月5日放送のフジテレビ系バラエティー『今夜はナゾトレ』に出演したSnowManの阿部くんが、
「もしSnow Manでペアを組んで優勝を狙いたいメンバーは?」
と聞かれ、
(即答で)ラウールです!それ以外は考えられない(笑)。でも、今日も関西出身の方が東京に関する問題に悩むことがあったのですが、僕も関西のことは弱いと思うので…そういう部分は関西出身の向井康二がいたら心強いと思いますね。でもラウールはひらめきがすごいし知識もあるので、ガチで優勝を狙うならラウールと一緒に出たいです!
と答えました。
数多くのクイズ番組で優勝している阿部ちゃんに認められている唯一のSnowManメンバーがラウールくんなんです。
先日(2022年3月23日)も『くりぃむクイズ ミラクル9』に二人で出演。素晴らしい回答を連発していました。
よる🌠7時からは「くりぃむクイズ #ミラクル9」2時間SP💫#SnowMan #阿部亮平 が因縁の #有田哲平 と再び対決😆‼️#高橋英樹 #高橋克実 のベテランから #王林(#りんご娘) #トラウデン直美 #マヂカルラブリー ら若手も🔥
初登場🎉 #ラウール が新クイズ「即興アンケートQ」で大活躍😍🤍お楽しみに✨ pic.twitter.com/wBNJ5EJzCq
— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) March 23, 2022
ラウール賢いエピソード④人狼が強い
SnowManは公式YouTubeやジャニーズJr.チャンネルで数多くの人狼動画を出しています。
プレイを見ているとラウールくんの頭の回転の速さや推理力が半端ないことがわかります。
また別の動画でも深澤辰哉くんがラウールくんの頭の良さを驚異に感じています。
人狼ゲームを得意とするということは頭の良さを証明していますよね。
ラウール賢いエピソード⑤英語は苦手…?
ちなみに英語は苦手なようです。
英語のみで伝えるゲームで、「鏡餅」を伝えようとして、
「Japanese お正月」ともろ日本語を言ってしまい、続けて「恒例の…」と英語の発音っぽく発言。
どうやら英語は苦手なようです。
ラウールくんの挑戦は5:04~
ラウール賢いエピソード⑥あべちゃん先生で賢い解答
YouTubeのクイズ企画「阿部ちゃん先生」でもラウールくんは好成績です。
走れメロスの冒頭を答える問題「メロスは○○した」の○○に入る文字は?
ラウールくんは見事正解。
他のメンバーも正解者はいたのですが、漢字で書けた人はラウールくんのみでした。
他の問題もスムーズに正解していたラウールくんはやはり賢いようです。
(他のメンバーの間違いはご愛嬌…!SnowManのいいところですね)
ラウール賢いエピソード⑦ネプリーグでチームリーダーに抜擢
ネプリーグに出演し、SnowMan同士でチームに分かれて対戦した時の話。
上智大学卒業・クイズ番組常連の阿部亮平くんがリーダーなのはわかりますが、もう1チームのリーダーはまさかの高校生だったラウールくんでした。
他の人達は10歳年上がいたり、大学を卒業したメンバーもいますが、一番賢かったのがラウールくんだったんですね。
やはりSnowManのNo.2の頭脳の持ち主ということなんですね。